豆と自然

コーヒー豆の焙煎、販売の開業を目指す。まだ何も始めていない。コーヒーと山とランニングが好き。

モノ消費とコト消費から考える「豆と自然」のかたち。

f:id:beansandnature:20200705082624j:plain

 
モノ消費からコト消費へなどと言われて久しいが、私の世代(30代前半)ではまさに経験を重視するという価値観を大切にしている人が多いのではないでしょうか。
 
バブルの香りが漂う90年代を生きてきた私にはモノの価値を重視する人の気持ちもわからなくはないですが、ブランド物や高級車など見栄の塊のようなモノに執着するなんて私には無縁の世界です。
 
 
There’s only so much fortune a man really needs and, the rest is just for showing off.
 
− 本当に必要なお金なんて少しだけで良い。残りは全て見栄を張るためのもの。
 
 
映画「フォレストガンプ」で、フォレストの母親が言っていたセリフです。
 
激しく同意するとともに、私は残りのお金を見栄を張るためには使いたくないなと思いました。
 
そんなモノに大金を使うのであれば旅行やコンサートなどの体験や、自己の成長につながる習い事などの経験にお金を使いたいと思います。
 
しかし、私はこれからコーヒー豆というモノを売っていかなくてはなりません。
 
実店舗も持たず、ネット販売のみではたしてコーヒー豆は売れるのでしょうか?
なかなか難しいと思います。
私なら縁もゆかりもないネットショップでモノを買おうと思わないからです。
 
それではどうすれば興味を持って頂けるか?と考えると、やっぱり付加価値として「経験」を提供する必要があると感じています。
 
「コーヒー豆の購入を通して私は○○に貢献している」と思って頂けるような経験を提供する必要があると思っています。
 
少し話が大きくなりすぎているかもしれませんが、アウトドアブランドのパタゴニア1985年以来、自然環境の保護/回復のために売上の1%を利用することを誓約しています。
この精神に惹かれてパタゴニアのファンになっている方もいるのではないでしょうか。
 
私もパタゴニアの製品を買う際、心のどこかで自然環境の保護に役立てていると思うと気持ちが良いです。そういった気持ちにさせてくれるパタゴニアってすごいなぁと思います。
 
コーヒー豆の販売を通して、その収益を同世代のチャレンジしている人や、コロナで大変な思いをしている人達の役に立つようなことに投資していきたいと思います。
 
そして購入してくださる皆様が、その活動に賛同頂けるように活動報告していくことを目指します。
 
豆と自然は、そんな優しいブランドに育てていきたいなぁ。